リフォームに寄せられた声>説明がわかりやすく丁寧

購入内容

神奈川県横浜市 H様【グリーンダウンプロジェクト】

1. 羽毛布団のリフォーム依頼の方よりご意見をいただきました。

桜木様お世話になっております。

ご連絡いただいた内容、理解いたしました。
まずは冬掛け3枚の洗浄をすすめてください。よろしくお願いいたします。
また、ご提案の通り、足し羽毛での対応で結構です(^^)使えるものをできるだけ使おうと思っていましたが、貴社が「グリーンダウンプロジェクト」に参加されているのでしたら、余ったものも有効利用されるので、心置きなく手放すことができます。よかったです。

グリーンダウンプロジェクトについては、羽毛布団のリフォームについて検索しているときに知りました。
布団はリフォームするよりも買いなおした方が経済的と考える人が多いと思うので、わざわざリフォームを検討する人は、できるだけ捨てずに役立てたいと考える人が多いのではないかと思います。

なので、そういう方々はクリーンダウンプロジェクトの理念に賛同してくれるのではないかと思います。
なので、貴社がグリーンダウンプロジェクトに賛同していることをサイト上でアピールしてあるとよいと私は思います。
もし機会があればご検討ください。
微力ながら自分のSNSでリフレッシュ後の布団や羽毛が再利用できたことをアップする際に貴社を利用したことを書きたいと思います。

クレジット2回払いについて、VISAでの支払いを予定しているので、ヤマトのコレクトで大丈夫そうです。
詳細ありがとうございました。大変たすかります。

側生地については別途メールでご連絡いただいた内容よりエレガントキルトの仕立てになるということを了解いたしましたので、そのうえで、洗浄後にご提示していただいた金額で最終決定いたします。

色は決めてありまして、E6060ならグリーンE8800ならクリームにしたいです。
話が具体化して布団の仕上がりが楽しみになってきました。
よろしくお願いします。        ○○○○
 

店舗スタッフより

貴重なご意見ありがとうございました。

当羽毛ふとん専門店として「羽毛」と言う自然の恵みからいただいた資源を無駄なく使用して行きたいと考えております。
そして、皆様により心地よい羽毛布団製品をお届けしたいと思っています。

グリーンダウンプロジェクト


「グリーンダウンプロジェクト」に付きましては、昨年より参入いたしまして、リフォームが出来ない羽毛布団や、ご不要になられ羽毛布団などは、お客様に確認の上でグリーンダウンプロジェクトに送らせて頂き、エコリサイクルを利用しております。
 

関連事例

リフォーム出来ない羽毛布団は「グリーンダウンプロジェクト」に送ってください。
【リフォーム前】
【リフォーム後】

・羽毛布団をリフォームされる理由は? 以前に一度羽毛布団リフォームのお問い合わせを頂いたことがある、神奈川県、横浜市にお住まいのH・M様より、今回再度リフォームのメールを頂きま ...

> この事例の詳細を見る