店舗スタッフより
この度は、羽毛布団打ち直しリフォームのご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。
また、アンケートにもお答えいただきましてありがとうございました。
羽毛布団は本当に長く使えるお布団なのですが、メンテナンスもせずに長く使い続けると生地や羽毛が傷んできます。
羽毛布団のリフォームは、全て側生地は新しくなりますので、生地が破れていても、生地に穴が開いていても新しく交換しますので大丈夫なのですが、中の羽毛は壊れてしまいますと再生が出来なくなり状態によってはリフォームをお薦め出来ない場合があります。
羽毛布団は通常10年位使われるとリフォーム(プレミアムダウンウォッシュ仕上げの加工)をして、また10年程使われて再度リフォームをする…、と言うふうに使用されますと延べ30年40年と快適に使うことが出来るお布団です。
今回は30年近く使われた羽毛布団リフォームのご相談でしたので、先ず「羽毛ふとんの診断」をして羽毛の状態を確認してからリフォーム相談を始めさせて頂きました。
そして、診断の結果リフォームが出来ることになりましたが、普通は30年使われますと羽毛の傷みが多くてリフォームをお薦め出来ることが出来ない使用年数です。
羽毛の傷み度は日頃のメンテナンスの仕方やお布団の使い方によって羽毛の傷み度が変わってきます。それと元々の羽毛の品質が良いかどうかにも関係して参ります。
なので、羽毛布団リフォームには羽毛ふとんの診断がとても大事になってくるのです。
これからもお客さまの声を大切にして、今後のリフォームサービスに活用をさせていただきたく思います。今後ともご愛顧のうえよろしくお願い致します。ありがとうございました。
羽毛ふとん専門工房/グートン桜木由美子