リフォーム前
・羽毛布団をリフォームされる理由は?
先日セミダブルの冬掛けをクイーンサイズのデュエット(2枚合わせ)用の肌掛けにリフォームをさせていただいた、東京都武蔵野市にお住まいのK.M.様より『暖かくなってきたので、そろそろ相方の合掛けを作りたい』とご連絡をいただきました。
・羽毛布団の診断結果は?
今回お送りいただいたおふとんは、良品計画社(無印良品)のクイーンサイズの冬掛けです。
生地はポリエステル100%でとても柔らかく軽いお生地です。
キルト縫製は表が4 X 4マスで裏が6 X 4マスの二層式(ツインキルト)タイプです。
羽毛はホワイトダウン85%で1.3kgの羽毛量と品質表示ラベルに書かれています。
羽毛量は当店のクイーンサイズの冬掛けと比べると少ないですが、生地の軽さ(薄さ)とツインキルトで仕上げる事で膨らみを出している羽毛布団です。
こちらのおふとんは今年1月に購入されたものですので、羽毛に傷みはほとんどありませんでした。
・羽毛布団をリフォームして どの様な羽毛布団に仕上げますか?
今回は、側生地のみ交換コースにて、以前リフォームをしたデュエットの相方のクイーンサイズ合掛け用に仕上げます。
キルト縫製は7 x 6マスのマチ高5cmで、羽毛量はこのおふとんの1.3kgだけでは少し少ないので、前回リフォームした際の残羽毛を使って、合計1.5kgを充填いたします。
余った羽毛はミニクッションにしてプレゼントさせていただく事になりました。
リフォーム後
・今回のリフォームのコースは
側生地の交換コース
・今回のリフォーム価格の詳細
クィーンの羽毛布団をクィーンにリフォーム
・羽毛布団の解体費:クイーン 4,000円

・羽毛洗浄費:無し
・新調の側生地:スーピマ超長綿80番手サテン織 クイーンサイズ 合掛け 26,000円
・羽毛の充填加工費:クイーン 4,000円
・足し羽毛:無し

■合計金額は、¥34,000.-(税別)となりました。
・その他
今回は違うサイズや種類の羽毛ふとん2枚から、1年中オールシーズンで使えるデュエット(2枚合わせ)にリフォームさせていただきました。
使わなくなったおふとんや、環境が変わったことで違う用途・種類のおふとんが必要になった場合も、今回の様なリフォームが可能です。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

●この度は、当店に羽毛布団リフォームのご依頼を賜りまして 誠にありがとうございました。

 羽毛ふとん専門工房 グートン

やりとりしてしっかりしたお店だと信頼を持てたのでお願いしました。(2020年3月20日)

合い掛け布団を早速使ってみたところ、夫婦揃って熟睡しました。 高級旅館のお布団で寝た時の満足感のようです。 側地交換する前はポリエステルの生地で、一晩使うとムレる感じがあったが、今は本当にフカフカねくねくと眠りに就いています。ありがとうございました。   ...
※事例に掲載されている価格は以前のものであり、現在は見直しが行われている場合がございます。
最新の価格情報をお求めの際は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

側生地交換コース

  • ほとんど使わずに生地が汚れたり破れてしまった方
  • 新品の羽毛布団を使ってみると重かったり蒸し暑く、快適な生地に変えたい方
  • 使用していない羽毛布団のサイズや形を変えたい方
このような方は、側生地交換コースのリフォームを是非ご検討ください。

今の生地から羽毛を取り出し、日本製で綿100%の側生地に吹き込んで羽毛布団に仕立て上げる事で、快適にお使いいただけます。

※3年以上のご使用や羽毛に傷みがある場合は、「プレミアムコース」でのご案内となります。

なお、サイズの変更や薄め・厚めへの仕上げ、枚数の増減などご希望に合わせて仕上げます。
どうぞお気軽にご相談ください。

■側生地交換コースの料金や内容については、こちらからご覧いただけます。



リフォームが初めての方は、こちらをご参照ください。



羽毛布団の診断は、こちらをご参照ください。

 


■送料について

側生地交換の場合、羽毛布団をお送りいただく送料をご負担いただきます。

仕上がりの羽毛布団は、当店負担でお届けいたします。
※北海道・沖縄県へのお届けの場合、リフォーム金額によって一部ご負担いただく場合がございます。
料金表はこちらをご覧ください。

梱包や発送方法については、こちらをご覧ください。
 
羽毛布団リフォームのことなら、羽毛診断士ダウンプロフェッサーのスタッフがご相談を承ります。
お気軽にご相談下さい。







LINEからのご相談も承っております。ご利用くださいませ。





「皆様からのご連絡を、心よりお待ちしております!」

羽毛ふとん専門工房 / グートン
スタッフ一同

 

「側生地を新しく交換」 のその他の事例